皆さま!!!!
ご無沙汰しております、つっちーです^ - ^
最近はコロナ禍で何処にも出かけられないのが本当に嫌ですね、、
子供達に色々連れて行ってあげたいと思いながら、気付けばどんどん大っきくなっていきます💦
ご飯だけでもと、夜ご飯は作れる時は頑張って色々作ります_φ(・_・
その中でも簡単で子供や大人も喜ぶ、
ローストビーフの作り方を載せていきたいと思います🥰
まず、牛の赤身ブロックを用意し室温に戻しておきます。これは絶対に国産の赤身ブロックの方が臭みもなく美味しいです✨
それに塩胡椒など下味をつけます。

こんな感じです‼︎‼︎
その間に大きめのお鍋にお湯を沸かします。
フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、牛肉を入れ全体的に焼き色をつけます!

もう美味しそー🥺
フライパンはソース作りに使うので洗わないでくださいね‼︎‼︎
焼き上がったお肉をラップで二重に包み、ジップロックに入れます。

輪ゴムなどで袋の口をとめて、さっき沸かしておいたらお鍋に入れまーす‼︎‼︎
落とし蓋をして3分間グツグツと沸騰させます。
3分たったら火を止めて、夏場なら15分から20分、冬場なら20分から25分くらいそのまま待ちます。
その間にタレを作ります_φ(・_・
すりニンニク、醤油50ml、みりん25ml、酒25mlをさっきのフライパンに入れ沸騰させてアルコールをとばします。

もう終盤ですよ~。
時間がたったらお肉を取り出して袋から出し、少し冷まします。
冷めたらなるべくうすーく切って、刻みねぎをふりかけ、さっき作ったタレをかけて出来上がりー🤗

ほんとに簡単で美味しいですよ‼︎‼︎
ぜひこどもの日や、パーティなどに作ってみてくださいね‼︎‼︎
皆さまよい休日をお過ごしください(*^ω^*)
- 2022/05/03(火) 07:16:49|
- つっちー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0