梅雨も明け、すっかり真夏ですね。

ウエダです。

*
さて、皆様は
お友達に『滋賀に行くんだけど何処かオススメの場所はある?』と聞かれると
何処をお勧めしますか?
*
琵琶湖が見えるところ?
彦根城?
ラ・コ○ーナ?
*
確かに全て素晴らしい 滋賀らしい場所ですね

しかし、今日ウエダがお勧めする場所は
琵琶湖が見える場所でもなく、
お城があるわけでもなく、
クラブハリエさんが ある場所でもありません

*
そぅ!何処かというと....
.
.
【信楽】です✨
あら?ウエダさん?
以前も紹介してませんでした....?
*
そぅ!ウエダは何度も勧めますよ!
【信楽】を❗️❗️
*
今年 5月
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)の2018年クルーズ・コレクションの会場となったのが
なななんと!『MIHO museum』なのです!
*
SHOWが行われた3日後、
ウエダは早速会場となったMIHOmuseumへ
行って参りました❗️
*
5年ほど前に訪れた時と変わりなく
綺麗にされている施設内✨
あの頃と、何が変わったかって、
お客様のほとんどが外国の方々。。。\( °д° )/
*
チケットカウンターと本館が別棟になっており、
本館まではこちらの↓10人乗りのカートか徒歩で向かいます( ¨̮ ) ( ¨̮ ) ( ¨̮ ) ( ¨̮ ) 💨
*

*
このトンネルを通り.
*

*
*

*
抜けると....
*

*

*
美術館が現れるのです✨ .
*
3日前のSHOWの爪痕がチラホラ残っており、
*

*
LOUIS VUITTON関係者の方々がたくさんいらっしゃいました❗️
モデルさん達も残られていて
撮影風景も見れて、
行った甲斐ありました⭐︎
*
*
そして、
最近も信楽へランチしに行きたいお店があったので、
行ってきましたヽ(´∀`)ノ
*
『森のカフェ』さんです!
*
Openの20分後に着くと
既に9組待ち...\( °д° )/
*
その間、
予定変更!
『TORASARU coffee』さんへ先にお茶しに☆
この日は、以前から食べてみたかった
「ブルーチーズ」を使用したチーズケーキを★
鼻から抜けるブルーチーズ✨
私的には 美味しかった💕です!
*

*
ギャラリースペースもあり
この日は 鈴木麻紀子さんの
器を買って帰りました✨
*
その後は、
TORASARUさんに教えて頂いた
最近Openしたばかりの
『NOTA SHOP』さんへ☆
*

*

*
オーナーさんの加藤さんご自身も作家さんであり、
他の作家さん物の作品やヴィンテージの商品も置かれたSHOPは、
田舎ならではな贅沢な空間造りが
とっても気に入りました!
*
加藤さんとお話ししていると
森のカフェから順番の電話が...ヽ(*'▽'*)ノ
*
NOTA SHOPさんからは10分程なので
ホント丁度いい時間が過ごせました✨
*
*
で、『森のカフェ』これを食べに来たんです❗️
*

*
キッシュ ランチ🍴.
ん⁉︎お隣のフライパンは...? .
これはサイドメニューのビーフシチュー。.
あくまでも、サイドメニューです❗️笑
*
もう一つのランチは
ワンプレートに
自家製ソーセージ、ベーコンの燻製、鶏肉の香草焼き。
肉 × 肉 × 肉 のオンパレードです😵
*
どちらにも、 更に 【 +ケーキ とドリンク 】 が付いて1300円....Σ(゚∀゚ノ)ノ
*
これ もぉ、行くしかないでしょ❗️❗️❗️
行くしかないでしょ....
*
是非、《ウエダルート》で信楽を楽しんでみてください😃🚪🚪
- 2017/08/12(土) 19:59:40|
- 上田
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0