fc2ブログ

hair salon LIVES BLOG

LIVESは、少し風変わりな異端派美容室とし常に進化するヘアサロンでありたいという想いで刺激的で楽しく何度も訪れたくなる空間を演出しています。

想到

梅雨です。真っ只中です。ジメジメと蒸し暑い日が続きますが
皆様如何お過ごしでしょうか
今年も食中毒には縁の無さそうなスズキです
父よ母よ 頑丈な胃腸をありがとう

登山部の下りはマネージャーが書かれたので
DSC_1026_convert_20140629203729.jpg

日をもう少し遡って
某月某日 家に届いた1枚のDMを見て思い立ちました

「富山さ行ぐか」
車内ではいつもラジオを聴いてるんですが
今回はCDを用意
IMG_20140505_075754_convert_20140629203826.jpg
日本人ばっかですが、テンション上げていこうかと。

 途中は海辺に行って
IMG_20140505_113222_convert_20140629203903.jpg

やって参りました
富山県立近代美術館!!
今回はグラフィックデザイナー の永井一正さん という方のポスターの展示です
IMG_20140505_150734_convert_20140629204651.jpg

館内入口には巨大な作品が展示してありました(近くに立つと若干首が痛くなるくらいの高さです)
DSC_0943_convert_20140629204142.jpg

僕自身、あまりよく知らない人だったんですが
一連の作品のうち、見たコトのある作品があったり、
実は非常に著名な方だったり、と
不勉強を恥じるばかりでした
今のポスターにはなかなか見られない様な作品や、
非常に魅力的な作品が多く、楽しかったです!

一息付いたら、近所に富山ブラックの発祥の店があるようだったのでついでに頂いて
IMG_20140505_155156_convert_20140629204009.jpg
(…もともと肉体労働者向けに作られたラーメンらしく、胡椒と、醤油味の非常に濃ゆいラーメンでした…メニューが非常にシンプルでしたねえ)

ここまで来たんだから、と富山湾近くのヴィンテージショップへ。
漁船用?の倉庫を改装されたらしく、広い空間に所狭しと色々な商品が置いてあられました
DSC_0947_convert_20140629204209.jpg
スタッフさんは、いつも御世話になっているCapriさんの田中さんともお知り合いらしく、
「あの方のスタンスは僕の目標です」
と語っておられたのが印象的でした

あとは…
帰り道に温泉に寄って
IMG_20140505_233808_convert_20140629204039.jpg
(メチャおされな公衆浴場。昼間にも寄ってみたいです。海辺に建ってたんで、きっとキレイだろうなあ…地元の方が沢山利用されてるようだったのも好感でした)
帰って参りました

IMG_20140505_234229_convert_20140629204105.jpg
…軽自動車なのに若干無茶させました…orz

もうすぐ夏も本番です
今年の夏が皆様にとって素敵な夏でありますように…

p.s.夏場の間に伊吹山登ろうかと考えていたんですが、登山をされるお客様から一言
「夜間登山でもしんと、メッチャ暑いよ…」
…荒神山にしようかな…

  1. 2014/06/29(日) 22:46:23|
  2. 鈴木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

hair salon LIVES

Author:hair salon LIVES
→LIVES オフィシャルホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (203)
マネージャー (3)
浜田 (0)
片桐 (59)
西澤 (40)
鈴木 (49)
上田 (55)
LIVES (3)
西山 (37)
安澤 (25)
小島 (9)
つっちー (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード