2013年も残す所あと僅かとなりました
とうとう雪まで降りましたが、極寒のなか皆様如何お過ごしでしょうか
とりあえず、風邪にもインフルエンザにも見舞われませんでした スズキです
某月某日、京都へ参りました
しょっちゅう行ってるんじゃ、って?
その通りです
講習だ何だと理由の有無に関わらずちょこちょこ行っております
しかも今回は散歩の話、ということで。
トピックスなど何も無いのでは、と。
1年の〆にコレか、と。
オチは相変わらずありませんが、ボチボチお読み下さいませ。
京都に着いて、お昼過ぎ
小腹も減ったので思いついたのが、祇園にある、うどんミュージアムなるお店

ただ、この日は折悪しくダッダ混みで、
どうやらうどんにありつけるまでに軽く1時間はみておかないとならなかったので
断念しました
全国各地、30種類くらいのうどんが食べられるみたいなので、また行ってみたいと思います…(TT
その後
あ〜お腹減った…とうろついていると、
七味の老舗、原稜廓がやっているカフェを見つけました
しかもランチ時にはカレーをやっているそうで。
七味屋のカレー…(´ρ`

鳥天つきで! 激辛、というワケではないんですが非常にスパイシーなカレーでした
お家のルーだけじゃ出来そうに無い感じです お陰で若干汗かきました
辛いの食べたんで、ちょっと甘いもの欲しいなー、と思って次は出町柳へ。
行くと、遠目にも分かる行列が…並ぶの?豆大福買うのに?

出町ふたば というお店なんですが、お名前は以前からよく拝聴してましたので
有名なお店だとは聞いておりましたが…
テキパキと働かれている売り子さんや作り手さん、前の人の頭を眺めながら並ぶ事20分余り、
やっと豆大福と、季節限定の栗入りの大福を購入

甘さは控えめで、若干の塩味のする豆大福は、とても美味しかったです!
ただ、結構ボリュームがあったのでまたお腹一杯に…(^^;
ここから暫くお散歩。出町から丸太町まで南下して、さらに御池、三条まで
甘いものを食べながら歩いたので、コーヒーを飲み、結局ケーキまで食べ…
更に腹ごなしに四条界隈までお散歩
この日の最後の目的地はホルモン屋さん

カウンターのみのお店で、結構な盛況ぶりでした
この日はお酒を飲めなかったので、ウーロン茶を注文したら…

…ペットボトル1本分入ってるんじゃないか、コレ…
ウーロン茶は規格外のサイズでしたが、ホルモンはとっても美味しかったです!!
翌日に臭いを気にしないでいい、という日があったらまた行ってみたいです
帰りの電車…周りの人は大丈夫だったんだろうか…
ただの食べ歩き日記になってしまいましたが
元気にバカみたいに食べられるのも
日頃のお客様方の御愛顧あってのことでございます
LIVESの2013年は
お客様皆様のお陰で、本日無事に終了させて頂く事が出来ました
本当にありがとうございました!!!
これからまだまだ寒い日が続きますが、体調にはお気を付けて、
来年も変わらぬ笑顔でお会い出来ること、楽しみにしております!
皆様、良いお年を!!m(__)m
いつも乱文すいません、スズキでした
- 2013/12/30(月) 22:52:39|
- 鈴木
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0