fc2ブログ

hair salon LIVES BLOG

LIVESは、少し風変わりな異端派美容室とし常に進化するヘアサロンでありたいという想いで刺激的で楽しく何度も訪れたくなる空間を演出しています。

処暑

こんにちは
皆様、如何お過ごしでしょうか
バ◯は風邪をひかない、と信じていたら
雷様におヘソを取られたのか、初めて(多分)夏風邪をひきました、鈴木です
しつこさがハンパなくて若干困っています…(><

さて、下記の写真
20120804212706-631.jpg

20120804212916-722.jpg

滋賀県内某所で撮影したものです
そう、真夏のイルミネーション 「コトナリエ」でございます
今回はDe-I-sigNさんのオーナー様で、当店マネージャーの奥様であられる美菜子様の
御提案にて、皆で初日に行ってみよう!!
ということで実現しました!!!
正直、どんな人出なんだろう? どんなんだろう?
と未経験なワタクシでしたが
行ってみりゃ
片田舎長閑な風景にも関わらず人人人で大賑わいでした(°°
会場では美菜子さんのお母様はカレーと唐揚げの販売をしておられて
お父様はビールを持ち込んでおられ
両方すっかり御馳走になってしまい
お腹は一杯、いい気持ちで、花火まで観られて
夏の夜の若干の蒸し暑さもあって、
すごく気持ちが良かったです!!

会期は明日までのようでしたが、まだ間に合います
1度行ってみられてはいかがでしょうか!!?


…?上記の写真デスカ?
お客様方からは
「意外にキレイ!!」
「意外とすごい」
等々、実は何気にスゴいらしい、と聞いてはいたのですが
イルミネーション自体も華やかで、見てて気持ち良かったです
水を使った演出は冬には寒々しいですしね^^;
ただ、土曜日につき少々バタバタしていた当店一行
見終わる前に消灯の憂き目に…あとちょっとだったのに…
何よりスゴいのは、これらのイルミネーションの電源が廃油を使って発電されているとの事
滋賀県といえば、環境に優しく!
今年は特に節電だなんだと喧しいですし、ね

それでは皆様、暦の上では秋になりましたが(ホント、暦の上だけ…)
まだまだ暑い日々は続きます
お身体には気を付けて、夏を満喫して下さいね!
今年の夏も井村屋のアズキバーが手放せそうにない、鈴木でした

(超蛇足)
言葉自体は兵庫県某所のル◯ナリエが基でしょうし、
lumi~て、たしか光の〜みたいな意味だった筈
なら、ナリエ、の方にも意味があるのか…と思ってグー◯ル先生で検索してみたら
◯ミナリエが1つのイタリア語でイルミネーション、とのコト
ナリエ、で検索してみると、意外と全国各地、ナリエってます
  1. 2012/08/14(火) 23:51:05|
  2. 鈴木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

hair salon LIVES

Author:hair salon LIVES
→LIVES オフィシャルホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (203)
マネージャー (3)
浜田 (0)
片桐 (59)
西澤 (40)
鈴木 (49)
上田 (55)
LIVES (3)
西山 (37)
安澤 (25)
小島 (9)
つっちー (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード