fc2ブログ

hair salon LIVES BLOG

LIVESは、少し風変わりな異端派美容室とし常に進化するヘアサロンでありたいという想いで刺激的で楽しく何度も訪れたくなる空間を演出しています。

感動

 朝晩がめっきり寒くなって参りましたが
皆様、如何お過ごしでしょうか?

目下、滋賀県では新型インフルエンザが大流行中のようです
低温、乾燥はインフルエンザの大好物のようで、
これからの季節、大人も気を付けて過ごさねば!!

…でも新型用のワクチン、射ってもらえないでしょね(;;


30代、独身、呼吸器:頑丈、胃腸:も1つ頑丈

と、優先してもらえそうなトコが何一つありませんので。


 さて、話は変わりますが、先日…というか先月
マネージャーと小林さんのデートに割り込むと一緒に行って参りました

行き先は

「インスタントラーメン発明記念館」

という何ともプロジェクトXな名前の博物館(?)です
PAP_0005_convert_20091125010828.jpg


 インスタントラーメンは1958年に誕生したそうです
元祖は、今でも売られている、あのチキンラーメンです

皆大好きカップヌードルはそれから13年後の1971年に誕生しました

この2つは1人の男性の発明品だそうで。

その男性の名は 安藤百福

スゴい名前です 福が100コ!
名前だけでもありがたい感じの男性が苦心と工夫、山の様な失敗の上に
作り上げた「発明品」
完成に至るまでにどれだけの努力と時間を費やしたのだろう、
と考えると
普段何気に見るカップヌードルも、見る目が変わるかもしれません

ここでは、インスタントラーメン、安藤百福さんに関する様々な展示があり、
これだけでも面白いんですが、

なんとオリジナルのカップヌードルを作ることが出来るという
テンションのアガる施設が中にあります

空のカップを買い、カップにペイント(マジックで思い切り書きなぐって)、
スープの味を選び(4種から選べます)、具を選び(16種から4つ)、
フタをして、フィルムで包装

1つのカップヌードルが出来るまでを目で追いながら
自分だけのカップヌードルを作る、という
社会科見学にうってつけな場所です

実際、帰り際にこれから館内に入る小学生達を見かけましたが、
あれをやったらキャーキャー言うに違いない

僕らがそうでしたから(笑

回るのにメチャクチャ時間のかかる様な、広大な施設ではありませんが
とても楽しい一時を過ごさせて頂きました!!

最後に、館内には今まで発売された(恐らく)全ての日清のインスタントラーメン
が展示されていたんですが
昔はこんなのもあったようです
PAP_0003_convert_20091125011138.jpg

せんきんそば、ではなく

チキンそば

 これからますます寒くなって参ります
何かと忙しい師走の時期になりますが
皆様、体調にだけはくれぐれもお気を付けになって下さいませ!

ではでは、乱文失礼致しました!

p.s. 晩年の安藤百福さんの写真が展示してありましたが
ちょっと丸っこい ○ール=ラ▽ーフェルドでした
カッコイイおじいちゃんだったんでしょね…







  1. 2009/11/25(水) 01:21:18|
  2. 鈴木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

プロフィール

hair salon LIVES

Author:hair salon LIVES
→LIVES オフィシャルホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (203)
マネージャー (3)
浜田 (0)
片桐 (59)
西澤 (40)
鈴木 (49)
上田 (55)
LIVES (3)
西山 (37)
安澤 (25)
小島 (9)
つっちー (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード