fc2ブログ

hair salon LIVES BLOG

LIVESは、少し風変わりな異端派美容室とし常に進化するヘアサロンでありたいという想いで刺激的で楽しく何度も訪れたくなる空間を演出しています。

巡礼

 9月も後半戦に入り、朝晩がめっきり涼しくなって参りました
というか、何かしながら寝ていたりすると手足がとても冷たいです

○○は風邪をひかない!
…監督不行届ですいません orz

季節はすっかり秋ですが
今回の話題は真夏! 今更です(^^;

丁度1ヶ月ほど前になりますか、我々は夏休みを頂いておりました
盆暮れ正月にはワタクシ実家(鳥取県)に尻尾巻いて帰りますので
今年も御多分に漏れず帰省しました

何もないド田舎なんですが、実家に帰ると
普段と違うホッとした感があって良いものです(´-`

家に居ても昼間は暇なので、
今年は初めてお隣の島根県は出雲大社まで行って参りました!
今まで、何もど田舎から田舎へ行くコトはあるまい、
と敬遠していたんですが…
車でのんびりドライブすること約4時間

い、意外に遠いじゃないか…
若干お尻をさすりつつ

まず出迎えられたのが長~~~い参道(と言えばいいのでしょうか)
PAP_0003_convert_20090918233654.jpg
お首を90°左に傾けてご覧下さい(--;



一直線の松林なんですが、10月になるとこの道を通られて
日本全国の神様方は出雲大社に入られるそうです
そこで来年のことについて会議をなさるのだとか…
(近くを通行していたツアーガイドさんより)
来月は、出雲大社狙い目ですね(ニヤリ

…という何だか通るだけで運の良くなりそうな道を抜けて…

PAP_0011_convert_20090918235006.jpg

いよいよ本殿です
写真からはすっぺり無くなってますが、
後ろにはもっと大きなお社があるようです
…が!
今は何十年に1度の遷宮の時期らしく見られませんでした(;;

逆に運が良かったのかな?


あのやたら大きな注連縄なんですが、

思ったより近い…
触れそうな高さだったりします
罰が寄ってたかってあたりそうなので触れませんでしたが(^^;
PAP_0007_convert_20090919000214.jpg


ここでお賽銭を入れて、
浜田さんの病気がよくなりますように
LIVESの皆が元気に幸せに暮らせますように
商売繁盛!!
…etc.

とお賽銭入れた分、元を取るくらい祈ってきました!!!

ところで、出雲大社では参拝の仕方が違うそうで。
通常、「二礼 二拍 一礼」
とするところを、四拍するそうです

傍らにいた警備員さんの微笑みが気になった真夏の午後でした
















  1. 2009/09/19(土) 00:20:09|
  2. 鈴木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
次のページ

プロフィール

hair salon LIVES

Author:hair salon LIVES
→LIVES オフィシャルホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (203)
マネージャー (3)
浜田 (0)
片桐 (59)
西澤 (40)
鈴木 (49)
上田 (55)
LIVES (3)
西山 (37)
安澤 (25)
小島 (9)
つっちー (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード